イラスト時短ブラシ販売中

【在宅フリーランス】もっとも生産性が高かった労働時間は6時間以下?

この記事で解決できる悩み

  1. 毎日働きすぎで、疲れが取れない
  2. 日に日に効率が悪くなっている気がする
  3. 労働時間がどんどん伸びてる

Kenny

ほぼ毎日イラスト投稿を続け、インスタでフォロワー数5000人達成

今回は、こんな悩みを解決できる記事を用意しました。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

kenny_museum(@kenny_museum)がシェアした投稿

 

“小町”

なぁ〜んか、毎日働きすぎで疲れてるのじゃ・・

僕も一緒だよ!だから、その症状を解消できる方法を調べて実践したから紹介するね!

Kenny

“小町”

よろしく頼むのじゃ!

 

まず結論から

1日6時間以内の労働時間が最強

それではいってみましょう!

フリーランスの生産的な労働時間は6時間以下?

まず、

  1. 毎日働いて疲れが取れない
  2. 日に日に効率が悪くなっている感覚がある
  3. 労働時間がどんどん伸びている

というような症状が出てきました

 

これではいけないと思い

色々と労働時間や作業効率について調べていると

 

あの有名なピータードラッカー

“ドラッカー”

いかなる成果もあげられない人ほど良く働いている

という言葉を見つけました

 

それとともに

1週間の労働時間は40時間以内がもっとも生産性が高い

という論文を見つけました

 

これを元に、実際に

1週間6時間以内の労働時間で行動した結果

生産性が保たれたまま、自己実現のために使える時間を確保することができました

 

労働時間を6時間以内にするために実行した方法が

  1. 〇〇時までに、絶対に作業を終わらせると宣言する
  2. 短時間で集中、集中切れたら違う作業 or 休む
  3. やる事リストの並びを入れ替える

です

 

それではこれらを深掘りしていきます

1:労働時間にタイムリミットを決める

もちろん、普通に仕事をしている人は、終業時間が決まっているのですが

フリーランスの場合、結構この辺りが曖昧になることが多いです

 

Kenny

あれもやらないと、これもやらないと!

と、気になることが多いので、ついズルズル自主的に残業してしまいます

 

まずは、それをやめる!

 

例えば、

絶対に5時までに仕事を終わらせて、晩御飯の準備して7時には余暇時間を過ごす

と決めたり

 

どんなに作業が詰まっていても、その時間になれば全ての作業を止める

中途半端に残したくなかったら、短時間に本気で集中して全てこなす

 

これこそが、どんな時短テクニックよりも効果のあるマインドセットでした

2:短時間で集中、集中切れたら休む or 違う作業に切り替える

パワーナップを取る取らないで

作業効率は雲泥の差ほど変わります

 

時間がないからと、ずっと動き続けている

どんどん作業効率が落ちるだけでなく

毎回同じようなことをしてるんじゃないかと、イライラしてきて

より一層作業効率が落ちるようになります

 

そうならないために

少しでも集中力が切れたら、休む or 違う作業をする

です

 

その代わり、短時間で目の前の作業を高速で終わらせる

と、覚悟を持って行動することを決める

 

そのために役立つ時短テクニックは

  1. 執筆活動など、頭を使う作業の時は静かな空間で作業をする
  2. 頭を使わなくて良い、単純な作業をする時は音楽をつけてリズムに乗ってしまう
  3. アイデア出しなどの、想像力が必要な作業をする時は、外に散歩したり、独り言をつぶやいてみる

などです

 

特に3つ目は、

人間は、野外や天井が高い部屋では、想像力が膨らみやすい傾向にあります

 

また、その時に独り言をつぶやいて、

もしアイデアが思いついたらボイスレコーダーで録音する

などでクリエイティブなアイデアを忘れないように工夫すると、

もっとも効率が良かったです

3:やることリストの並びを変える

よくいうのは、

  1. 重要かつ緊急性のもの
  2. 重要ではないが緊急性の高いもの
  3. 重要だが緊急ではないもの
  4. 重要でも緊急でもないもの

の順で行うと良いと言いますが

 

状況に応じてこの並びを変えます

どのようにして変えるのかというと

短時間で集中できる(トップスピード)が出せる順番で作業をします

 

どういうことかというと

例えば、重要でも緊急でもないものほど、割とすぐに終わることが多いので

1、2個先にその行動をしてしまって

次に重要で緊急のものを行う、といったようにすると

簡単にこなせたという成功体験があるからこそ、すぐにできるという実感を持って行動できます

 

必ずしも、上の1〜4の順番にこなさなくても良いです

大切なのは、制限時間以内に作業を終わらせられるかどうか

それだけです

まとめ

と言うわけで今回は

1日6時間以内の労働時間が最強

をテーマにお話させて頂きました

 

次のような手順で

手順1
タイムリミットを決める
短時間で終わらせるなら、短時間になるタイムリミットを決めてしまう
手順2
集中コントロール
集中力が切れたら、違う作業 or 休む
手順3
トップスピード
やることリストを並び替えて、常にトップスピードを出せるコンディションを保つ

 

以下の、お悩みが解決できれば幸いです

  1. 毎日働きすぎで、疲れが取れない
  2. 日に日に効率が悪くなっている気がする
  3. 労働時間がどんどん伸びてる

時短の為のオススメ書籍

超時間術

オススメする理由

  1. 時間をうまくコントロールする術が一通り網羅できる
  2. 実際に実践してみたら、時短できるようになった
  3. 仕事の効率が落ちた時に、支えになってくれる本

 

稼ぐ人の超速文章術

オススメする理由

  1. 今までブログを書くのに3時間かかっていたものが、1時間〜1時間半まで短縮することに成功した
  2. 伝わる文章のテンプレートが本当に使いやすい
  3. Amazon kindle unlimited会員なら無料で読める

 

どうしても時間内に仕事を終わらせられない時は?

いきなり、時短するのは難しいですよね

そういうときは、

明日に回しても大丈夫なものを後回しにする

から始めてみると良いかもしれません

早く終わらせたいけど、終わらせた分、妥協したものが必ずと言っていいほど出てきます

その妥協したものが、後々影響しにくいものなら問題ないので、後回しにしてしまいます

12 COMMENTS

現在コメントは受け付けておりません。