イラスト時短ブラシ販売中

【実証済】時間がかかる=継続できない、ではない4つの理由

この記事で解決できる悩み

  1. ちょっと頑張ったけど、継続できない
  2. やらないといけないけど、めんどくさいを解消したい
  3. シングルタスクで物事をこなしたいけど、やることが多い

Kenny

毎日インスタでイラスト投稿をこなし、1日でイラストを3枚以上継続して描ける習慣を身につけました

今回は、こんな悩みを解決できる記事を用意しました。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

kenny_museum(@kenny_museum)がシェアした投稿

 

小町

うぅ〜、あんまり時間が取れない上に、やりたい事に時間がかかって、なかなか続けられないのじゃ〜
だよね〜、僕も全く続けられなかったけど、何度も諦めずにチャレンジしているうちに、やりたいことに時間をさける余裕が出来てきたよ!

Kenny

小町

ほ、本当か!?どうやったんじゃ?!

まず結論から

スキマ時間を作って、「シンプルタスク思考」すれば継続はできる

それではいってみましょう!

時間がかかる=継続できない、ではない理由

いつもやりたいことを邪魔する3大存在

  1. めんどくさい
  2. 時間がかかる
  3. 他のやる事

 

特に厄介なのが、「時間がかかる」

これは、せっかく時間ができて、やりたい事、継続してやらないといけない事を実行したのに

いざやってみると、時間がかかって

やり終わってみると、しんどさやめんどくさかったという印象が残って、次へのやる気がなくなってしまう

というもの

 

これを解消するには、

  1. スキマ時間の活用
  2. 感情をメモする
  3. 本質だけを捉えるシンプルタスク思考
  4. 結果ではなく努力に報酬を与える

で解決できます

4つの理由

1:ハードルとスキマ時間の設定

Kenny

あなたは、今から新しいチャレンジをしていくぞ!!という時に、高すぎるハードルを設定していませんか

僕もそうでした

 

例えば、プログラミングをやったほうが良いらしいからこれからチャレンジしていくぞ!

と、色んな本を買ったり、オンラインの無料レッスンを受けたり、一気に色々やってみたりしてました

でも、時間が経つにつれて、これらの行動は一切やらなくなっていました

 

これを解消するには

  1. ポモドーロタイマーを使って、5分のスキマ時間を作る
  2. その5分間でやりきることが出来るぐらいのタスク量にする

これが、特にチャレンジし始めの最初の段階で効果がありました

2:感情をメモする

何がしんどくて、何に時間がかかったのかをメモして改善していく

特に、時間がかかってしまうところをメモするよりも、

「しんどい」と思う感情をメモすることの方を優先

します

 

というのも、時間が長くても短くても、しんどいと思わなければ、楽しいと感じさえしていれば、継続はできるからです

 

だからこそ、しんどいと思うところを集中的にメモして、改善案を試し続けていれば

自然と継続できる環境が整っていきます

3:シンプルタスク思考

あれもこれもしないといけない

じゃなくて、あれもこれもしないといけないけど

結局これをやる本質は〇〇だけ

シンプルに考えること

それがシンプルタスクです

 

例えば、イラストを描くのには、資料を集めたり、下描きをしたり、清書をしたり、仕上げをしたり、SNSにアップの準備をしたり、いろいろ面倒なことをこなさなければなりません

 

しかし、イラストを描く本質は

  1. 見る人と感覚を共有したい
  2. 見る人を笑顔にしたい
  3. 見る人にわかりやすく情報を伝えたい

など、やる事と本質は違うところにあります

 

だからこそ、

Kenny

今からやることは、笑顔にするためだけの行動だ

と考えれば、複雑な事でもシンプルに捉えられるので、難しい事ではなくなります

4:結果ではなく努力に報酬

Kenny

あなたは、適切な報酬を与えるタイミングはご存知ですか?

例えば、テストで良い点とったらおもちゃを買ってあげる

というのはよく聞く話ですが

 

実はこれ、物凄く良くない事

  1. 良い点を取らない限り、報酬がもらえない
  2. 良い点を取ったとしても、次も同じ努力をしないといけないのは苦痛
  3. 3つめの文

という思考が働いてしまうので、継続性が低くなってしまいます

 

だからこそ、適切な報酬のタイミングは

努力してる途中で小さな報酬を与える

です

 

例えば、ポモドーロタイマーを使った5分休憩の時にチョコレートを1つ食べられるとかで十分です

さらに1日の終わりに、結果は出なかったけど今日はよく頑張ったねと、楽しみにしてたゲームを思う存分できるなど

 

しょうもなくても、些細な事でも

自分にとって嬉しいと思えることを少しずつ与えること

やる気の継続が見込めるようになります

まとめ

と言うわけで今回は

複数アカウント運営のコツは、「親垢」を決める。メリットは「動線のテンプレ」ができる。

をテーマにお話させて頂きました

 

次のような手順で

理由1
ハードル
スキマ時間に設定してハードルを下げる
理由2
メモ
めんどくさいことの因数分解
理由3
シンプルタスク思考
本質だけを捉えて余計な邪念を捨てる
理由4
報酬
報酬系をきっちり働かせる

 

以下の、お悩みが解決できれば幸いです

  1. ちょっと頑張ったけど、継続できない
  2. やらないといけないけど、めんどくさいを解消したい
  3. シングルタスクで物事をこなしたいけど、やることが多い

どうしても難しい時は

いきなり、多くのこなそうとするのは難しいですよね

そういうときは、

ポモドーロタイマーで5分休憩を作る

から始めてみると良いかもしれません

5分でできる、小さなチャレンジこそが継続できる第一歩です!