イラスト時短ブラシ販売中

【重要】未経験でフリーランスイラストレーターで仕事をする方法

この記事で解決できる悩み

  1. 全くイラストを描いた事はないが、イラストで副業してみたい
  2. 未経験でも活躍できるのか不安
  3. 必要なスキルは備わっているのかチェックしたい

Kenny

元々大学は薬学部を卒業し、いきなり畑違いのデザイン業で起業。デザイン・イラストを現場で即吸収し、現在に至ります

今回は、こんな悩みを解決できる記事を用意しました。

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

kenny_museum(@kenny_museum)がシェアした投稿

小町

フリーランスで活躍するのに、イラストレーターを考えてるのじゃが、未経験でも出来るのかの?

元々、僕も全くの未経験で、全部現場で独学でイラストを覚えたから、そのノウハウを紹介するね!

Kenny

小町

ほう!お主も未経験からじゃったのか!聞かせて聞かせて!

まず結論から

イラスト系ソフト1つと、ポートフォリオがあればフリーランスはできる

それではいってみましょう!

未経験でフリーランスイラストレーターで仕事をする方法

初めは全くの未経験から初めた

1:必須スキルチェックシート

フリーランスのイラストレーターとして活躍するにあたり

必須のスキルがあります

それが

  • Illustrator、Photoshop、Clip studio、Procreateなどのイラスト系ソフトが使えるか
  • 営業先を作るための会話のテンプレートを用意しているか
  • 目標を遂行できるスケジュール管理ができるか
  • ポートフォリオを用意できるか

です

基本的にイラストを描く以外の能力も必要になります

特に、コミュニケーションスキルはなくとも、どんな内容をあらかじめ決めておくことと

ホームページやポートフォリオサイトや各種SNSを活用できるネットスキルは必須です

2:フリーランスの実態

会社勤めだと、色々な案件は自動的に任されるのですが

当然、フリーランスの場合は、自分から仕事を取りに行く、作りに行かなければ仕事はありません

だからこそ、相手がわかりやすく

小町

この人は〇〇の人だ!

という、特徴的な部分を作る必要があります

なんでもできるは、何もできない

という言葉はよく聞いた事があるかもしれません

実際に僕自身も、

なんでもできた方が活躍の場が広がるから、それだけチャンスがある!

Kenny

と思っていました

しかし、そういう感じだと

小町

この人はどういう風に扱ったらいいんだろう?

と顧客に扱い方を考えさせてしまうことになるので

ある程度、仕事をして信頼関係を築いた上で、実はこういうのもできます

という後出しジャンケンをしていきます

3:失敗しないために

失敗しないためのテクニックとしては2つあります

1: 1人のお客様にしっかり時間をかける

依頼してくれた人が満足して、他の依頼者さんを紹介してもらえるぐらいの信頼関係を築く

そうすると、依頼が連鎖して、1つの案件では金額が少なくても、トータルで多くのバックが見込める場合が多いです

だからこそ、相手の真意を読み解き、報連相を徹底してリテイクの少ない仕事をこなす

例え1人に時間がかかったとしても、トータルで勝つと心に決めておけば大丈夫です

それに、徒労で終わる可能性は大いに下がります

2: 丸投げされてもいいように、プランやカリキュラムを用意する

まず、デザイナーやイラストレーターにとってしんどいことに、「丸投げ」があります

ですが、イラストレーターと一緒に仕事をした事がない人の方が大半です

だからこそ、丸投げされてもいいように

プランやカリキュラムをあらかじめ用意するか、クライアントに合わせて新たに作ることも必要です

4:需要がある・活躍できる場所

以前書いた記事にも記載したのですが

フリーランスを始めた時はこういう場所で活躍できます

  1. 企業案件
  2. 個人案件
  3. スキル販売
  4. ノウハウ販売
  5. グッズ販売
  6. 素材販売
  7. NFT販売
  8. ファンコミュニティ
  9. オンラインレッスン
  10. アフィリエイト

等々です

詳しくはこちら

参考 【副業も本業も】イラストレーターが活躍できる市場まとめ9選Visual

5:実際に需要がある現場を分析

実際にココナラを例に見てみる

現在(2021年9月)では

  1. イラスト作成(ランキング上位:ガチイラストレーターが多い
  2. アイコン作成(ランキング上位:ちびキャラ多数
  3. キャラクターモデル(ランキング上位:Live2D、VTuber素材
  4. キャラクター作成(ランキング上位:3Dからドット絵まで、個性のあるキャラ立ち必須
  5. 漫画コミック作成(ランキング上位:Youtube漫画が多く、漫画アシスタントの出品もある
  6. 似顔絵作成(ランキング上位:雰囲気重視、顔が大きく強調された画風が多い
  7. LINEスタンプ作成(ランキング上位;擬人化したゆるキャラ多数
  8. ウェルカムボード作成(ランキング上位:似顔絵作成と似たような、顔を強調した画風が多い

等々があります

より詳しくご覧になる場合は、ココナラをご参照ください

まとめ

と言うわけで今回は

イラスト系ソフト1つと、ポートフォリオがあればフリーランスはできる

をテーマにお話させて頂きました

 

ご紹介させていただいた

  1. 必須スキルチェック
  2. フリーランスの実態
  3. 失敗しないためのスキル
  4. 活躍できる場所
  5. 現場の分析

 

などで以下の、お悩みが解決できれば幸いです

  1. 全くイラストを描いた事はないが、イラストで副業してみたい
  2. 未経験でも活躍できるのか不安
  3. 必要なスキルは備わっているのかチェックしたい

どうしても難しい時は

急に、多くのこなそうとするのは難しいですよね

そういうときは、

 

いきなりフリーランスとして初めず、データ商品販売からスタートする

 

 

から始めてみると良いかもしれません

オススメは

などで、イラスト素材を販売するところから始めるのが良いと思います

理由として

  1. 市場規模(利用者層)が大きい
  2. 素材を公開したら、ほぼ間違いなくダウンロードされる
  3. 実績やファンがいなくても、安心して始められる

という点が魅力的だからです